活動とあゆみ

平成23年度事業
事業名 パナソニック電工帯広工場見学会
日時 平成23年6月3日(金)
場所 帯広市
参加人数 5名(青年部)
目的内容 広大な敷地内に建てられた大きな工場内では主に自動車用のリレーという部品を作っているとの事。
中に入るとその広さに再び驚かされましたが、きれいに効率よく配置された生産ラインでは多くの従業員たちが手際よくさぎょうされていました。
    私が一番印象に残っていたのは、社員食堂の中に2m四方はあろうかと思われる黒い塊でした。
近くに行ってみるとそれは小さな(3cmくらい)リレーという部品が積み重ねられて出来た大きな塊でした。「これは何ですか?」と聞いてみると 「これらは長年の間返品された不良部品(リレー)のすべてです。」
私は、「なんでこんなところに?」
よく聞いてみると、社員たちはいつもこれを見て「より良いものを作ろう」という戒めのためにここに置いてあるのだとか。
部員たち一同、これがパナソニック電工の"心意気"か!!と、まるでプロジェクトXを生で見ているかのような強い衝撃に襲われたのでした。
残念ながら工場内の写真撮影は禁止だった為写真はほとんどありません。
パナソニック電工帯広工場見学1 パナソニック電工帯広工場見学2

  
事業名 第一回道工組青年部会員大会
日時 平成24年2月18日(土)
場所 札幌市
参加人数 5名
目的内容  私たち釧根電気工事業協同組合青年部が所属している、北海道電気工事業工業組合青年部連合会という組織がある。
要は、北海道の青年部たちをまとめている会である。
その連合会主催の第一回全道会員大会がおこなわれた。
 会員大会の主旨は何かというと、同じ電気や同士が全道から集まって、ディスカッションをするのである。
 約100人が一同にかいしての大会であるから、なかなかスケールがでかい!みなさんの話を聞いていると悩みの多くは、地方の  単協ほど人数が少なくて集まったり活動したりするのが大変だということだった。
釧根も全くそのとおりだが、しかし幸運なことにうちらは小人数だがとても仲がいい。そこを生かして、小さなことでいいから活動の幅を広げていきたい。 
会員大会1 会員大会1 会員大会1


事業名 青年部勉強会
日時 平成24年3月2日(金)
場所 釧路市 全日空ホテル 4階
参加人数 6名
目的内容  中小企業団体中央会さんの支援を利用した勉強会を3月2日、全日空ホテル内で開催した。
講師には過去にも一度ご教授いただいている、福田経営センター㈱経営対策プロジェクトリーダー 本間直樹氏にお願いした。
私たち青年部員のほとんどは後継者である。電気の技術に関してはみんなプロフェッショナルであり、日頃から勉強もしている。
 しかし、会社の決算書をみせられても「???...」何これ?という人がほどんどなのだ
 後継者たるものこれではいかん!ということで本間氏にご教授いただいたのである。
会計や税金の本を読むと5分くらいで深い眠りについてしまうのだが、本間氏、いや、本間先生の巧みな話術によって1時間半の講義はあっという間に終わってしまい、知らず知らずのうちに知識が身についてしまいました。本間先生ありがとうございました。 
青年部勉強会1 青年部勉強会2 青年部勉強会3
      
  
事業名 提案型技術営業研修会
日時 平成24年3月21日(水)
場所 釧根電気工事業協同組合 2階 会議室
参加人数 7名
目的内容  全日電工連主催の提案型技術営業研修会が開催されました。
この事業は震災以降、省エネへの関心が国民レベルで高まっているいま、その知識を習得し省エネ分野事業への進出拡大を目標とする研修会でした。
冒頭、生田理事長からの挨拶では、昨今の不景気を打破する為にも省エネ意識が高まっている今このときに、エコ製品に関する知識を身に付けて活発な営業活動に結び付けようとのお話がありました。
講師には、パナソニック電工様、三菱電機様、東芝ライテック様を迎え、営業戦略や製品説明などの講義をしていただきました。
エコに関するさまざまな組み合わせ、そして、それを販売、施工するまでの家庭をとてもわかりやすく講義していただきました。
講師の皆様、本当にありがとうございました。
提案型1 提案型2 提案型3



平成21年度事業
事業名 地上デジタル放送勉強会
日時 平成22年2月10日(水)
場所 組合会議室 2F
参加人数 9名(青年部)
目的内容 平成21年度事業とし”地上デジタル放送の良好受信のために”と題して、株式会社マスプロ電工釧路営業所の菅尾良一氏を講師にお迎えし、ご講演いただきました。
講演の内容としては、地上デジタル放送の特徴から始まり、アナログ放送と地上デジタル放送の受信障害の違い・受信に必要な出力レベル・地上デジタル放送受信のためのアンテナ、ブースター、分配器、同軸ケーブルなどの交換目安、受信できない地域の情報を送る (地デジ難視対策衛星放送受付センター)、ビル陰等の受信障害対策用の助成金制度のお話をして頂きました。
環境・省エネルギー1 環境・省エネルギー2 環境・省エネルギー2
平成20年度事業
事業名 環境・省エネルギー
日時 平成20年3月13日(木)
場所 釧路全日空ホテル>
参加人数 8名(青年部)
目的内容 官民に関わらず施主様の省エネ・Co2削減に対する意識もたかまってきており、これらの提案力向上にも取り組んでいく必要を感じ、松下電工様のご協力を戴き、省エネルギー提案と最新の省エネ商品の研修会を実施しました。
一般・組合員を含め80数名の方が参加していただきました。
環境・省エネルギー1 環境・省エネルギー2
平成19年度事業
事業名 20周年記念事業
日時 平成19年10月31日(水)
場所 釧路生涯学習センター 2階大ホール
参加人数 10名
目的内容 20周年記念事業として、「中学生と椎名豊とのジャズ・ジョイントコンサート」のチケット配布・会場館内・会場設営などを担当して関わりました。
中学生と椎名豊とのジャズ・ジョイントコンサート1 中学生と椎名豊とのジャズ・ジョイントコンサート2
平成18年度事業
事業名 提案型技術営業広報活動 電気相談会
日時 平成18年10月14・15日
場所 イオン釧路昭和ショッピングセンター
参加人数 15名 (青年部7名・親組合8名)
目的内容 北海道電力釧路支店主催「電化機器フェアー」の1ブースをお借りして、電気相談会を実施しました。期間中の来場者約300名もの方々から電化に関しての相談や、家庭用火災報知器、地上デジタル、太陽光発電などの質問・問い合わせなどがありました。
事業名 青年部研修会 (全道移動役員会内)
日時 平成18年7月24日(月)
場所 釧路全日空ホテル
参加人数 23名 (青年部6名・道工組青年部17名)
目的内容 中央会青年部様のご協力により、株式会社ナチュラルハート専属講師・濱中量子氏をお迎えし、「職場におけるコミュニケーションのあり方」と題してご講演いただきました。 上司や部下との接し方・自分の態度によってのとらわれ方など自分にはわからない行動・言語に気をつけ、職場においてのコミュニケーションをスムースにすることを目的として行った。
平成18年度青年部研修会1 平成18年度青年部研修会2
平成17年度事業
事業名 防災体験学習
日時 平成17年7月13日(水)
場所 釧路市民防災センター
参加人数 25名 (青年部5名・組合員20名)
目的内容 安全週間に伴い、震度6を体験し、火災時の避難の仕方、消火器の使用方法、人口呼吸の仕方など実際に体験することにより、災害時の対応を取れることを目的として行った。
平成16年度事業
事業名 第21回 電気工事業 全国大会
日時 平成16年10月22日(金)
場所 ホテル ニューオータニ
参加人数 6名
目的内容 全国大会にて青年部主催の意見交換会に参加し、情報収集を目的としました。
第21回電気工事業全国大会1 第21回電気工事業全国大会2
事業名 青年部移動研修会
日時 平成16年10月21日(木)
場所 松下電工株式会社 ショールーム
参加人数 6名
目的内容 最新のオフィスビルを見学することにより、部員の気質向上を高めるとともに、新商品の知識を得ること。
平成16年度青年部移動研修会1 平成16年度青年部移動研修会2

ページトップへ